40代既婚者(女)が飲み友達募集でマッチングアプリを使ってみたら・・・
コロナも開けたし、また誰かと飲みたいな~!
・・・なんて冒頭からテンション高めで失礼、改めましてどうもこんにちは。
私は現在、平凡なサラリーマンの夫と埼玉でのんびり暮らしている、ごく普通の主婦です。
趣味は、美味しいお酒を楽しく飲むこと!
これまでは子育てもあって、自宅でのんびり晩酌するのが唯一の息抜きだったんだけど、このたび1人息子が高校卒業と同時に都内で1人暮らしを始めたから、ついに外にも気軽に飲みに行けるようになったんだよね。
だけど、旦那は下戸だから全く飲みに付き合ってくれないし、息子のママ友もまだ下にお子さんがいたりして、夜の飲みにしょっちゅう誘うのは気が引けちゃう。
だからと言って、主婦が1人で飲み歩くのもちょっと・・・ね。
そこで、思いついたのが「飲み友達を作ろう!」ってことでした。
しかもせっかく作るなら、男性の飲み友達が欲しいなって。
この記事では、そんな私の酒場放浪記ならぬ、飲み友達体験記を詳しくお届けしちゃいます!
気の合う飲み友達を見つける簡単な方法もわかるので、これを読めば楽しい週末を送れるようになること間違いなし♪
流行りのオンライン飲み会も楽しめちゃいますよ!
目次
楽しく飲める!異性の飲み友達を見つけた方法
おっと、男性の飲み友達が欲しい・・・といっても、もちろん恋愛感情とかは抜きの、気楽な飲み仲間が欲しいという意味ですよ!
私にはもともと男兄弟しかいない上、結婚しても家族は旦那と息子だけ。
男ばっかりの中にいる生活が長いせいか、私の性格もちょっとさっぱりしている所があるから、実は女性よりも男性との方が、断然本音で喋りやすいんだよね。
だから、地元辺りでたまーに飲みに付き合ってくれる男性の飲み友達がいたら、40歳を過ぎて子育てもひと段落した「私の第2の人生、とっても楽しいだろうな」って思ったんです。
・・・そんなわけでスタートした私の飲み友達探し。
まずは直接酒場に行って探してみるかと、と地元の飲み屋に勇気を出して行ってみたけど、吉田類みたいにあんな気軽に常連さんと喋れるはずもなく・・・あえなく撃沈。
ジモティなどの友達募集サイトや、ミクシィやFacebookも試してみたけどそう簡単にはいかなくて。
でも、飲み友達が欲しい気持ちはどうしても諦めきれない!
そこで、他に良い方法はないかと調べていたところ、どうやら今流行りのマッチングアプリで飲み友達を探せるらしいことが判明。
その中でも会員数が多いイククル(18禁)既婚向け というマッチングアプリを使ってみたら、簡単に地元が近くてタメの男の飲み友達をゲットできたんだ!
今では月1~2回、彼と地元近辺の酒場を巡って、美味しい焼酎とおつまみに舌鼓を打ちながら、これまで全く接点のなかったお互いの身の上話なんかをして盛り上がってます。
なんなら接点なさすぎて、共通の知人もいないから、日ごろ溜まりに溜まった愚痴もお互いいくらでも言えちゃう(笑)
境遇も全く違う2人の唯一の共通点は、お酒が好きだってことだけ。
でも焼酎好きなところも一緒だし、飲むペースもほとんど同じだから、ホントに一緒にいると楽しくてリフレッシュできちゃいます!
恋愛感情とかなく、性別を超えた同士って感じかな!
きっと、私みたいに子育てがひと段落して、飲み友達が欲しいって密かに思っている主婦は、いっぱいいると思う。
しかも今さら同性の友達作ってもなんだかなあ、って感じだし、本音は異性の飲み友達が欲しいよね!
既婚者で異性の飲み友達が欲しいのは悪いことじゃない!やましいことがなければ不倫にもならない
始めに、まずこれだけは言っておきます!
「男の飲み友達は欲しいけど、既婚者が異性と飲み歩くなんて、もうそれは立派な不倫になっちゃうんじゃないの?」
と不安になっている人へ。
ハッキリ言って、やましいことがない限り、ただ居酒屋で飲んで食べて喋るだけなら不倫になりません!
だってだって、考えてみて。
どの家庭の旦那さんも、会社の同僚とかと普通に飲みに行ったりしてるでしょ?
うちの旦那は飲めないけど、誘われれば会社の飲み会にも全然行くし、別に聞かないけど、その中にはきっと女性もいるんだろうし。
それに、気になって一応「不倫」の意味を調べて調べてみたけど、
道徳にはずれること。特に、配偶者以外と肉体関係をもつこと。また、そのさま。
引用:goo辞書
と書いてありました。
だから、自分自身が相手を「ただの飲み友達」と思っていれば不倫になるはずがないし、「男の飲み友達がほしい」と思うことは全然悪いことじゃないよね。
私が実際に飲み友達を探してみて分かったけど、
「下心なく、純粋に飲むだけの女友達が欲しい!」
って思っている男性もかなりいるから、安心して飲み友達を探すことができるよ。
あともう一つ。
飲み友達に会うことを旦那さんに内緒にしちゃうと、なんだか秘密の関係みたいになって後ろめたい気持ちになっちゃうかもです。
ちなみに私は、飲みに行くときは必ず旦那に言うし、「大体このくらいの時間に帰るよー」って伝えてる。
敢えて「男性と飲みに行く」なんて言わないけど、聞かれたら全然言えるくらいオープンな気持ちでいるから、後ろめたい気持ちは全くありません。
それどころか子どもが巣立った今、ずっと家で旦那と2人きりでは、正直な話、息が詰まりそうになることもある。
だけど、気晴らしに外で飲むことでストレスが発散されて、旦那にも穏やかな気持ちで接することができるから、うちは夫婦関係がとっても良好です!
飲み友達が欲しいって思っている人は、家庭にこんな良い効果もあるから期待してね!
【探し方】飲み友達が欲しい私が試した4つの方法とメリット・デメリット
ではここで、飲み友達が欲しくて気の合う相手を見つけることができた私が、実際にやってみた方法と、やってみて感じたそれぞれのメリット・デメリットをお話しますね。
1.近所の居酒屋やバーで飲み友達を探す
最初にも話したけど、まずは直接居酒屋やバーに出向いて、自分から声をかけてみたり男性から声をかけられるのを待ってみることにしました。
でもいざとなると、自分から他のお客さんに話しかけるのって思った以上に勇気がいることが分かり、全然できなかった・・・。
マスターとなら、普通に喋れるんだけどね(笑)
それに、1回や2回行っただけじゃ、残念ながら男性から話しかけられることもありませんでした。
もしも何回も同じお店に通ってマスターと仲良くなれたら、常連さんを紹介してくれることもあるのかもしれない。
でも、飲み友達が欲しいことだけを理由に、一般の主婦が頻繁に飲み歩くのは、やっぱり難しいよね。
居酒屋やバーのメリット
- 顔や雰囲気が分かった上で友達になれる
- 好きなお酒の好みもすぐ分かる
- マスターと仲良くなれれば、紹介してもらえるかも
とは言え、飲み友達が欲しい場合、居酒屋やバーでの出会いが一番自然な出会いだと思います。
相手の顔や雰囲気を、直接自分の目で確かめて出会うことができるから、安心感も違うし。
それに、始めから好きなお酒の種類や飲むペースも確認できるから、飲み相性の良い相手と出会うことができるのもメリットだと感じました。
居酒屋やバーのデメリット
- 声をかける・かけられるのは難しい
- 酔った状態で出会うから、誠実な人かを見極める判断力が鈍る可能性も
- 出会うためにはお店に通う必要があり、時間やお金がかかる
飲み友達が欲しくて居酒屋やバーに行くには、出会えるまでお店に通わなきゃいけないから、どうしても時間とお金がかかっちゃう。
それに自分の酔い具合によっては、人を見極める力が鈍くなってしまって、最初から下心ありありの面倒な人と関わってしまう可能性があるから注意が必要かな。
2.ジモティーなどの飲み友達を募集できるサイトやアプリで飲み友達を探す
飲み友達が欲しい場合、次に考えたのが、ジモティーを利用して飲み友達を探す方法でした。
こういった友達を募集できるサイトやアプリなら、場所や時間の指定もできるから、私と同じ埼玉に住んでいて一緒に飲める人を、ピンポイントで探せると思ったの。
大手のサイトだから、安全面でも期待できそうだったし。
でも実際やってみると、飲み友達募集ってタイトルの掲示板はたくさんあったんだけど、プロフィールにほとんど何も書いていない人が結構いました。
中には年齢すら書いていない人も・・・。
そもそも名前もニックネームだし顔写真の掲載も不要だしね。
あと表面上は友達募集でも、実際は出会い系みたいに下心アリの出会いを求めている人がいることも判明!
だって、お互いの中間地点でもないのに、いきなり西川口で飲もうって言われたから・・・思いっきりラブホ街じゃん(笑)
これじゃあいくら飲むだけだと言われても、怖くてサシで飲みたいとは到底思えませんでした。
だけど、駅地下の大きい居酒屋でみんなでワイワイ飲みましょう的な飲み友達募集も結構あって、
「たくさんの飲み友達が欲しい、大勢集まる飲み会に参加したい」
と思う人には合ってるのかも。
私は今回、気兼ねなくサシでゆっくり飲める男の飲み友達が欲しかったから、ジモティのような飲み友達を募集できる無料掲示板やサイトは向いていなかったようです。
飲み友達募集サイトやアプリのメリット
- 飲みたい場所や時間を指定できる
- 出会いに費用がかからない、または安い
- 誰でもいいからすぐに飲みたい人、大勢で飲みたい人に向いている
ジモティは無料で利用できるから、飲み友達が欲しい人同士が出会う費用は0円!
その他の飲み友達募集サイトやアプリでも、だいたい0~1500円程度で探すことができます。
これは飲み友達が欲しい人にとっては大きなメリットだよね。
取りあえず今すぐ誰かと飲んでストレス発散したいーって人には、一番手っ取り早く出会える方法だと思います。
飲み友達募集サイトやアプリのデメリット
- 身元がはっきりしない人が多い
- 1対1の出会いには不向き
- 都会在住以外の人は出会いにくい
どんな人なのか分からない人が多いっていうのが、やっぱり1番のデメリットです。
それから思ったのは、いくら飲み友達が欲しいって思っても、地方住みの人が飲み友達を探すのは難しそうってこと。
埼玉を例に挙げると、「大宮」とか「所沢」とか、大きな都市部での募集は結構あるんだけど、それ以外が本当に少なかった印象です。
特に大勢での飲み会は、人が集まりやすい都市部での募集が全体の8~9割くらいになっちゃう。
3.ミクシィやFacebookなどのSNSで飲み友達を探す
さらに思いついたのが、長年の実績のあるミクシィや、実名登録のFacebookなどのSNSで飲み友達を探すなら安心かもって。
早速調べてみたらミクシィには飲み友達探しのコミュニティ、Facebookには飲み友達募集のグループがあることが判明!
特にFacebookグループは、みんな顔写真が載ってるから、やっぱり安心感が違うよね。
そこで「よし、とりあえず加入してみるか・・・」と思った矢先、気づいちゃったんです。
それはミクシィにしてもFacebookにしても、自分がどんなコミュニティやグループに加入しているかが、自分と繋がっているリアルなママ友、知り合い、親戚にバレてしまうということを。
いくら子育てを終えて自由な時間ができたからといっても、主婦だということに変わりはないから、SNSで飲み友達欲しいなんて思っていることがバレたら、周りからどんな目で見られることか・・・。
しかも男の飲み友達を探しているなんてバレたら、もっとヤバい!
なので結局、私にはSNSを通じての飲み友達探しも断念するしかありませんでした。
SNSで飲み友達を探すメリット
- 無料で飲み友達を探せる
- 素性をはっきりさせている人が多いから安心
- いつも利用しているSNSだから使い勝手がいい
でも飲み友達が欲しい人のSNSでの友達探しは、100%無料で探せることと、安全度が高いのが魅力的ではあるよね。
それに、使い慣れているSNSだから、欲しいと思った時にすぐ気軽に飲み友達を探せるし。
SNSで飲み友達を探すデメリット
- 飲み友達探しをしていることが周りにバレてしまう
- 1対1の出会いには不向き
コミュニティやグループがママ友や知り合いにバレない方法があるといいんだけど、今のところそんな機能や方法はなく・・・。
あとSNSでの出会いも、1対1よりも大勢で飲む仲間が欲しいって人が多かったので、私のようなサシ飲み派は難しいかもしれません。
4.【一番簡単】マッチングアプリで飲み友達を探す
飲み友達探しが難航して途方に暮れかけた私が、ついに男の飲み友達をゲットできた方法が、マッチングアプリの イククル(18禁)既婚向け
マッチングアプリって今すごく流行っているから、きっと誰でも一度は耳にしたことがあると思います。
マッチングアプリとは、同じ目的の人同士が、アプリを通じて1対1で出会うもの。
気になる相手に「いいね!」を送り、送られた相手からも「いいね!」が返ってきたら、マッチング成立です。
同性同士の出会いよりも、男女の出会いがメインなことが多く、これまでは恋活や婚活に使われることが多かったイメージかな。
でも最近では、プロフィールに「飲み友達が欲しいです」などと記載しておけば、恋のお相手ではなく気軽に飲める飲み友達が欲しい人も、利用することができるんです。
もちろん利用者の中には本気の相手を求めている人も多いから、プロフィールの項目がほんとに細かくて充実してるし、顔写真もほとんどの人が載せてるから相手がどんな人か分かりやすい。
それにマッチングアプリにも、コミュニティがあって「飲み友達が欲しい」とか「埼玉県で友達を作ろう」とか、細かく分かれているの。
だからプロフィールを確認して、加入しているコミュニティを見れば、相手の色々なことを最初から知れちゃいます。
私が利用したイククルは、マッチングアプリの中でも最大級の会員数を誇っていて、その数はなんと1,000万人を超えたんだって。
これだけ利用者が多いってことは、危険が少なく、たくさんの人に信頼されているアプリだと感じました。
しかもイククルに登録すると、男女どちらも免許証や保険証、パスポートなどの公的書類を用いた身分証明書の写真を送らなきゃマッチングできてもメッセージのやりとりができないようになってるの。
これなら、体目当ての人や違反行為をする人が少ないわけだ。
以上のことが分かって、これまで体目当てっぽい人と関わりそうになったり、ママ友や親せきにバレるリスクから飲み友達に出会えなかった私が「これならイケる!」と信じて登録したんです。
マッチングアプリで飲み友達を探すメリット
- 女性は無料で利用できる
- 自分の条件に合った人を探しやすい
- セキュリティがしっかりしているから安全
- 1対1で飲める相手を探せる
- 同性の友達や知り合いにバレない
飲み友達が欲しい人が、イククル のようなマッチングアプリで飲み友達を探すメリットは、こんなにたくさんあります。
男性は利用するのに月額3,000~4,000円の料金がかかる場合が多いんだけど、女性は無料で使えるマッチングアプリがほとんど。
もちろん、イククルも女性は完全無料で使えます。
それに会員にならないとアプリの中身を一切見ることができないし、そもそもイククルは同性の会員を見ることができないから、どうやったってママ友に見つかる心配がないのが嬉しい!
マッチングアプリで飲み友達を探すデメリット
- 恋活・婚活目的の人もいるから見極めが重要
- マッチングしても、実際に会えるまでに時間がかかる
ただし、やっぱりマッチングアプリの性質上、友達が欲しいって人よりも恋人探しに利用している人が多いことは確実だから、相手のプロフィールなどをしっかりチェックして見極めなくちゃいけません。
みんなが気持ちよく出会えるために、少数派である「友達募集」のこちら側が、特に気をつけようね。
それからイククルでは、「いいね!」を送り合ってマッチングしてから、アプリ上で複数回のメッセージのやり取りを経て、それから個人的な連絡先の交換になるパターンが一般的。
だから少なくても、飲みに行けるまで、数日は必要だとみといた方がいいかな。
イククルで飲み友達を見つける手順
まずは イククル(18禁)既婚向け に登録!
サイトに移動すると登録画面になるんだけど、じゃっかん色っぽいけど(笑)気にしないでOK!
「プロフィールを設定する」をクリックすると、いきなり「会員登録」になる!
ニックネームは自分らしいのを付けておいた方がいいよ。
間違ってもキラキラネームにして、若く見せようなんてダメ!
登録地域は住んでるところではなくて、よく飲みに行くところにしておきましょう。
登録したからと言って、詳細な住所がバレるわけではないので安心してね。
年齢もサバよんだらダメだけど、女性は「年齢認証」の手続きなんかはスルーしても大丈夫!
「デートでしたいことはありますか?」
「出会うまでの希望を教えてください」
って質問が来るので、私はこんな感じにしといたよ。
あんまりガッついてもダメ絶対!
プロフィール写真はこの時点では設定してもしなくてもOK。
後で設定することもできます。
後でゆっくりスマホでとっておきの一枚をピックアップしてね!
これだけで登録画面になるので、電話番号とパスワードを設定して「次へ」をクリックしてね。
すぎに確認コードが送られてくるので、このスマホの電話番号を入力してください。
パスワードは4桁の数字ならOK
質問に答え終わったら、イククルが気の合いそうな相手をピックアップしてくれたよ!
なかなかのイケメン!
年上が好きって男の子もけっこういる!
「気が合いそうだな~」「良い飲み友達になれそう」と思ったら「いいね」ボタンを押せばいいみたい。
イケメンだけど、若すぎて話が合わなそうだったから「←スキップ」ボタンでスルーしちゃった。(笑)
トップページはこんな感じで、ドンピシャな年代の男性がたくさん表示されます。
あとは、自己紹介文に
「地元で気軽に飲めるような、気の合う飲み友達が欲しいです。
埼玉県在住で、焼酎が好きな方、是非一緒に飲みましょう!」
なんてことを書いてみました。
飲める人が集まりそうなコミュニティにも複数加入して、こちらの準備はOK!
・・・すると、開始30分もしないうちに次々と向こうからも「いいね!」がついたからビックリ。
こちらからも「いいね!」を返すとメッセージのやりとりができるようになります。
メッセージでは「飲み友達が欲しい」って話をして、気が合いそうならまずはオンライン飲みに誘ってみる感じかな。
ただし、中には自分のプロフィールを確認せず、顔写真だけで「いいね!」を押してくる人もいるから、こちらは慎重に相手のプロフィールをチェックしてから「いいね!」を返してるよ。
だって婚活希望でイククルを利用している男性に、誤解を与えるようなことはしたくないからね。
もし「いいね!」をしてくれた人の中に合いそうな人がいなかったら、自分から条件を指定して相手を検索することも可能だよ。
ちなみに私はこの方法で、今の飲み友達を見つけました!
・40代
・○○県在住
・お酒飲める
・結婚の意思がない
こんな風に検索したら、たくさんの男性がヒットしたよ。
そうしたら、その中に加入コミュニティが私とほとんど同じで、さらに同じく気軽な飲み友達が欲しいって書いていた誠実そうな人を発見!
その彼に思い切ってこちらから「いいね!」を押したのがきっかけで、見事飲み友達をゲットできました!
今では月に1~2回ほど、とても楽しい飲みの時間が過ごせて、本当に幸せ。
【女性は無料で使える♪】イククル の登録はこちら
!
【みんなの体験談】実は「飲み友達が欲しい」っていう既婚者女性は多い!どこで飲み友達を探したの?
「一緒にお酒を飲みながら愚痴れる飲み友達が欲しい」34歳 女性(専業主婦)
私は普段は主人と一緒に飲むことが多いです、でもそうすると、飲んで愚痴ったりすると、主人は全く聞いてくれないので、日々のストレスがたまっていきます。
なので一緒にお酒を飲みながら愚痴れる飲み友達が欲しいと思いました。
どんな飲み友達が良いかと言うと、一緒に飲んで愚痴ったりできる人、要するに同じぐらいの年齢の方が良いです。
私は現在、3人飲み友達がいます。
出会い系サイト(今でいうマッチングアプリ)で見つけたんですけど、昔からよく一緒に飲みに行って、夢を語るというのが、いつもの恒例です。
今年の目標は?とかテーマを作って飲みながら語るので、半分、本当だし半分、嘘交じりにお互い話しています。それが面白いんですけどね。
「飲み友達はとても明るく笑い上戸。私自身も楽しくなってくる」26歳 飲食店パート(元保育士)
今の飲み友達は元々は保育士をしていたので、その職場の同期。
なので仕事の愚痴などを共感しながら話せる人。
また、その人の彼氏も私の旦那と同じ職業なのでそのことについても話せる。
飲み友達の性格は、とても明るく、お酒を飲むと笑い上戸なので私自身も楽しくなってくる。
「趣味でつながれるマッチングアプリで。飲みの席だけでの付き合いと割り切っています」32歳 女性(主婦・パート)
現在の飲み友達は家の近所の男の人です。
飲み友達を探すために使ったのは、趣味でつながれるマッチングアプリです。
私は割とおしゃべりが好きなのですが、彼は何でもうんうん。と聞いてくれます。
イエスマンの人って流されやすいイメージがあるかと思うのですが、しっかり人の話が聞けて、更にその事を後日話してもちゃんと覚えている人が多いんです。
とても心の優しい人で、飲みの席だけでの付き合いと割り切っています。
「みんな既婚者。わきまえつつ仲良く」46歳 女性(主婦・会社員)
現在の飲み友達は趣味で始めたランニングで知り合った男性女性共数人。
マッチングアプリや婚活サイトで見つけた。
ひたすら飲みながら走る話をする。
ミスターチルドレン、スガシカオ等音楽が好きなので、そのコミュニティで知り合った男性。
音楽の話から、(相手の)不倫の話、下ネタまですべてを話せてしまう親友になった。
みんな既婚者で、わきまえつつ仲良くして貰っている。
「男女関係なく楽しく飲めるのが飲み友達の良い所」30歳 女性(主婦・会社員)
私は気軽に会える会社の人間以外の飲み友達が欲しいと思いました。
元々お酒が好きな事もありますが、女性の一人飲みにはやっぱり少し抵抗があります。
焼き鳥屋や飲み屋など、気軽に行ける飲み屋で飲める友達が欲しいと思っていました。
今のお酒好きの飲み友達は、イククル経由の趣味オフ会で会いました。
男性の方ですが、お酒も好きで趣味も一緒なので話がものすごく盛り上がります。
そして恋愛関係には一切ならないので安心して飲めるのが嬉しいです。
今はお酒に詳しい飲み友達が欲しいと思っています。
飲むといったらビールになってしまうので、日本酒や焼酎、ワインに詳しい飲み友達がいればもっとお酒を楽しめるようになると思います。
お酒を通じて普段はあまり話さないような年代の方や男女関係なく楽しく飲めるのが飲み友達の良い所だと思います。
男女関係に発展することはあるの?純粋な男の飲み友達が欲しい時に注意すること
私はイククル(18禁)既婚向けっていうマッチングアプリで、純粋で誠実な男の飲み友達に出会えることができたけど、正直みんながみんな100%安心とは言い切れない部分もあります。
だって異性の友情は、どちらかに少しでも違う思いが芽生えちゃったら、それはもう純粋な友情とは言えなくなっちゃうから。
特に飲み友達の場合は、一緒にいる時にお酒も入っちゃってるから、男性的には口説きモードにもっていきやすいよね。
女性側も最初は飲み友達が欲しいだけで、そんなつもりはなくても、流されて男女関係になっちゃう可能性はある。
でも私は既婚者だし、ちゃんと旦那を愛しているし、不倫をするつもりは一切ないんです!
だから、万が一迫られたり面倒なことにならないよう、常に気を付けていることはあるよ。
今、純粋に男の飲み友達が欲しいって思っている人は参考にしてみてください!
そうしたらきっと、私のように健全な関係の飲み友達を作ることができるから。
飲み友達にはどんな人を選ぶべき?
- 誰に対しても接し方を変えない人
- お酒が入ってもあまり変わらない人
- 相手の都合をちゃんと考えてくれる人
- 女性にモテる人
男の飲み友達にふさわしいのは、ズバリ誰に対しても誠実な人だと思います。
いくら話しやすい人でも、店員さんの前で大きな態度を取るような人はNG。
そういう人は内心女性も見下していることが多く、女性も自分の思い通りになると思っている勘違い男の可能性大だから。
またお酒を飲んで豹変するような人、泥酔するような人は、理性をコントロールすることができない人なので、当然飲み友達にふさわしくありません。
だから誰に対しても接し方を変えず、お酒が入ってもあまり変わらない人がベスト!
さらに
「電車の時間大丈夫?」
「今日は何時まで一緒に飲めるの?」
など、さりげなくこちらの都合や家庭状況を気にかけて優先してくれる人だと、安心して家に帰れますね。
まあ要するに、健全な関係の飲み友達が欲しい場合は、相手の外見どうこうよりも内面をよく見ること。
あと女性にモテる人だと、普段から女性に不自由していないから、女友達はあくまで友達って一線をちゃんと引くことができる人だよ。
自分が惚れちゃったら意味ないけどね(笑)
・・・私の飲み友達も、たくさん飲むけどちょっとお喋りになるくらいで、顔色も口調も全然変わらないの。
それどころか、仕事が忙しくて疲れている日や体調がちょっとでも優れなければ、飲む量や飲み方を変えてちゃんとコントロールできる人。
むしろ私が飲むペース早かったら、注意してくれるくらいだから、いつも安心して飲めちゃう。
男女関係にならないよう注意すること
- お店ではテーブル席で向かい合って座る
- 個室のない居酒屋を選ぶ
- 飲みすぎには注意する
- 支払いは必ず割り勘で
まず、少しでも間違いを回避するには、座る位置が重要なんです。
自意識過剰だと思われるかもしれないけど、お酒の入る場だからこそ油断は禁物。
横並びで座ると相手との距離が近くなって無駄なスキンシップを取りやすくなるし、個室でも親密度が増しちゃう。
私は、飲み友達とはあくまでプラトニックな関係を築きたいから、いつもテーブル席で向かい合って座るようにしていますよ。
それから、当たり前だけど飲みすぎないこと。
泥酔している時って、普段の自分じゃ考えられない言動をしちゃうし判断力も鈍るから、朝になって「やってしまったー!」なんてことになる可能性も・・・。
だから私は強いお酒を飲むときは、必ずチェイサーを置くようにして、自分で酔いを調節するよう心掛けてるよ。
あともう一つ。
これって結構大事なことかも!
友達として対等な関係でいるために、いくら相手の方が稼ぎがあっても、毎回必ず割り勘での支払いをお願いしています。
飲み友達が欲しいなら今すぐ探そう!
いかがでしたか?
私のように既婚者だけど男の飲み友達が欲しいなって思っている人は、迷わず探してみて欲しい!
だって飲み友達ができると、
- 主婦でも外でおいしいお酒が飲める
- 飲むことで日頃のストレスが発散できる
- リフレッシュできて旦那にも優しくなれる
こんないいことがあるんだから。
それには、私が飲み友達を出会えたマッチングアプリのイククル(18禁)既婚向け が便利です。
イククルなら安全な上、周りにバレることなく飲み友達を探せるし、何といっても女性は完全無料!
流行りのオンライン飲みも、すぐに気の合う飲み友を見つけて開催できちゃうよ♪
オンライン飲みをしてから、実際に会って飲み友達になるなら、より安心だよね。
もちろん、セキュリティ対策がしっかりしてるイククルなら、個人情報がもれたり、勝手に悪用されることはないので安心してね!
イククル(18禁)既婚向け はこちら